手形割引 におけるチェックポイント |
約束手形の記載事項と注意点 手形を受け取る時のチェックポイント |
| |
約束手形の記載事項と注意点 |
| 下記の手形要件の記載がないと無効になります。 |
| |
・約束手形の表示、支払い約束文句、支払地(統一手形用紙には印刷済) |
| ・手形金額 |
| ・支払期日 |
| ・受取人 |
| ・振出日 |
| ・振出地 |
| ・振出人の署名 |
| ※一覧払手形、白地手形と認められる場合を除く。 |
白地手形とは |
|
| |
手形を受け取る時のチェックポイント |
1.手形に不備がないか |
| |
・用紙は、統一手形用紙か |
| ・振出人の記名捺印があるか |
| ・手形要件は完備しているか |
| ・金額の記載は適格か |
| ・有害的記載事項が書かれていないか |
・裏書禁止となっていないか
「商品引換払」「工事完成払」「分割払」などの条件付手形は無効 |
| ・収入印紙を貼って消印をしているか |
裏書とは |
| |
2.裏書された手形に不備がないか |
| |
・裏書人の記名捺印があるか |
| ・裏書が連続しているか |
| ・支払い期日が経過していないか |
| ・裏書人に資力があるか |
| ・手形振り出しの理由(商業手形か融通手形かを判断するため) |
| ※裏書人が多すぎる手形は注意が必要 |
裏書とは |
|
| |
このページのトップへ戻る |
| |